|
![]() |
|
成木13号鉢、完成 開花 写真 (樹高1メートル50㎝) | |
![]() |
![]() |
13号鉢のそびえ立つ開花直前のブルーキャンドル | 大鉢の開花ジュエリータワーとブルーキャンドル |
![]() |
![]() |
開花状態 写真 | サンプル4.5号幼苗 写真 |
日 本 名 | エキュウム ブルーキャンドル | 用 途 | 鉢植え観賞、庭園樹 |
属 名 | ECHIUM | 病 虫 害 | 生育期のアブラムシ、毛虫などの殺虫をする。 |
名 前 | 苗 形 体 | 実生1年生3.5寸又は4.5寸ポット/開花株4.5寸 | |
原 産 地 | カナリア諸島、地中海沿岸 | ||
科 目 | ムラサキ科 | ||
園芸分類 | 常緑低木、 | ||
開 花 期 | 5月~6月 | ||
花 色 | 紫色、青色 | ||
葉の状態 | 常緑 | ||
樹 高 | 開花期1.5メートル~2メートル | 販 売 期 | 2002年3月~ |
日 照 | 日なた | 予約期間 | 3月~11月 |
耐 寒 性
耐 暑 性 |
強い寒さに注意が必要です。 |
発送期間 | 3月上旬~11月下旬
|
話 題 |
ジュエリータワーが非常に注目を浴びています中でブルーの花でしかも非常に作りやすい品種です。鉢植えもよし露地に植えても非常背の高く立派な花が咲きます。 |
特 徴 |
地中海沿岸の原産でエキュウムの1~2年草になります。開花時期は5月~6月にかけて咲き、ブルーの小花が幅50㎝位で高さ2メートル前後の花柱で咲き乱れます。 |
|
幼苗は水はけのよい用土を使いポット又は鉢に植えたまま管理し強い肥料は避けます。冬は強い寒さには注意が必要で、移動出きるように鉢などに植えておきます。2年苗は開花見込み株です。3月中に大きな鉢(直径40センチから50センチほどの鉢)か路地に植えてください。暖かくなるにつれ頂点の葉がややねじれて成長してきます。ねじけてくると花の咲く成長ですので灌水と肥料を切らさず与えてください。わずか3ヶ月で急速に大きくなりますので、必要でしたら支えの支柱をそえてください。最初は幅がないのですが花を咲かせながら幅がでてきます。 栽培歴 栽培歴は私の知るところではあまりなく日本では鉢植え程度の栽培しか知りません。上記の写真は当園で咲かせました。 |
栽培情報NO1 | ||
栽培情報NO2 |