ジュエリー タワー ( エキュウム ウイルドプレッティー )  A-0095

 
 成木、完成開花 写真
平成13年5月1日13号大鉢にて開花 花の拡大写真
 
平成12年7月10日(植えて3ヶ月目)写真 平成13年4月10日写真
3.5寸ポット苗 8号大鉢苗
日 本 名 ジュエリータワー 用  途 鉢植え観賞、庭園樹
属  名 ECHIUM 病 虫 害 生育期のアブラムシ、毛虫などの殺虫をする。
名  前 wildpretii 苗 形 体 実生1年生3.5寸ポット
原 産 地 カナリア諸島、地中海沿岸    
科  目 ムラサキ科    
園芸分類 多年草(2〜3年)    
開 花 期 5月上旬〜下旬    
葉の状態 常緑
樹  高 開花期1.5〜2メートル 販 売 期 2001年春、秋
日  照 日なた〜半日陰、 予約期間 3月〜11月
耐 寒 性

耐 暑 性

寒さには強いが(-3)高温と湿気に注意が必要です。新潟の屋外で問題ありませんでした。 発送期間 3月上旬〜11月下旬

話  題

淡路博でエキュウムがテレビ放送に紹介され注目されています。以前、日本での紹介がほとんどなく98年に趣味の園芸で紹介されてから注目を浴びてきました。

特  徴

1〜2年目に苗として生育し、1〜2年目の秋に露地に植えて株を大きくします。2〜3年目の春に開花し、花柱が伸びて1.5〜2メートルにもたっし、花柱の太いところで40〜60pの直径にもなります。

栽培管理

サンプル写真の姿で届きます。(6ヶ月幼苗)大きめの鉢(約13号鉢)に土を落とさず植え替えをします。(又は、8号鉢に植え替えて大苗にしてから13号鉢に移し替えます)いきなり露地に植えるか、13号に植えた方が大きくなり1年目に花が咲く事が多いです。10月から6月にかけてよく生育しますので鉢が小さくなったら土を落とさず植え替えをします。秋10月頃に葉の枚数は80枚ほどに成長します。10月に露地植え替えるか大きな鉢のまま開花させます。又、1年目に花が咲かなかった場合、二年目の10月初旬に水はけのよい南向きの花壇に植え込みます。涼しくなると元気が出ますので肥料をやり開花を待ちます。開花時期は新潟でハウスで冬越しした場合5月の初めに開花しました。自然ですと5月の末頃に開花します。京都で5月の初めから5月末頃まで観賞できます。
管理重要ポイント 
  1. 十分日光にあたる場所と風通しのよい場所で管理すること(日陰ですと葉が黒ずんだりひ弱になり病気になりやすい。)
  2. 温度の高い時期にできるだけ直接長雨にあてないこと(,葉が腐る病気が出やすくなることがある。)
  3. 水を切らさないこと、日中の高温時に水やりは行わない葉先が巻いてきたり茶色になる事がありますが水が乾いたり、切れたりして根が枯れている証拠です。(強く水を切ると根が枯れて大きなダメージになり回復困難になる。)
  4. 入梅や冬の温室などの湿度が高くなる時期には病気が出やすくなるため風通しを良くしたり殺菌剤をこまめに散布してください。

注意点 

高温と湿気に注意が必要です。 苗の生育時期や7月より9月末までの夏越しの管理は直接雨に当てないように管理します。また夏の暑い時期にできるだけ涼しいところで管理し、水やりで葉の中心などに水たまりが出来たりして日中温度が上がり、組織が破壊され中心が腐ってくる状況が多く見受けられます。高温時には葉に水滴を付けないようにして下さす。灌水するときは夕方たっぷり灌水し日中は絶対やらないようにします。(大文字草などと同じ管理)

冬は比較的強く、新潟の露地栽培で十分耐えています。雪や霜にはそれほど傷みはなくすみましたが北風には葉が少し黒くなりました。

栽培歴 栽培歴は私の知るところではあまりなく上記の成木、完成 写真で紹介しました京都府立植物園での栽培しか知り得ません 下記の栽培は我が家での栽培歴です。

栽培情報NO1

苗を直接、東向きの軒下であまり雨の当たらない場所に植えてもました。1ヶ月後(6月10日現在)写真のようになり良く生育しています。水はほとんどやりません。よほど乾燥したときはたっぷりと灌水しています。肥料はプロミックスのような固形肥料を周りに20粒くらいばらまいています。
栽培情報NO2 上の6月10日よりもかなり成長しているのがわかります。(7月10日現在)葉張りも50pから60p位まで広がっています。鉢が大きいためほとんど乾かないので水やりは控えめです。軒下に置き直接雨が当たらないようにしています。

栽培情報NO3

 

苗を直接直径60pのワイン樽に植えてみました。1.5ヶ月後(6月10日健在)非常によく生育しています。水はほとんどやりません。よほど乾燥したときはたっぷりと灌水しています。肥料はプロミックスのような固形肥料を周りに20粒くらいばらまいています。
栽培情報NO4 上の6月10日よりもかなり成長しているのがわかります。(7月10日現在)葉張りも50pから60p位まで広がっています。鉢が大きいためほとんど乾かないので水やりは控えめです。軒下に置き直接雨が当たらないようにしています。
栽培情報NO5 1月中旬のある晴れた冬のエキュウムジュエリータワーの状態です。
この後1メートルの積雪になりましたが多少の傷みはありましたが全て冬を越しました。
栽培情報NO6 昨年6月10日に植えてからちょうど10ヶ月めの4月10日撮影しました。花芽も付き花柱が伸び始めている状態です。植えて一年で花が咲きそうです。
栽培情報NO7 13号大鉢に植えて苗より約1年目に開花しました。
撮影13年5月1日 13号くらいの鉢では高さが1メートルか1.5メートルくらいにしかなりませんでした。
栽培情報NO8 撮影13年5月1日 1年前に植えた樽のジュエリータワーも無事咲きました。
となりのグランブルーも同時に咲いています。露地植よりも若干背か低いようですがほぼ満足しています。樽の直径が60センチですのでおおよその高さは確認とれると思います。
栽培情報NO9 栽培情報NO6の大鉢に植えたジュエリータワーも1年で花が咲きました。
撮影13年5月10日好天の青空の下で記念撮影です。
栽培情報NO10 撮影13年5月25日 5月の10日頃植えました苗が1ヶ月後栽培情報NO1の大きさになり栽培情報NO5のような冬を乗り越えこのような花が咲きました。高さは1.5メートル〜2メートル位です。